尾上松也、デジタルアート展「巨大映像で迫る五大絵師 − 北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界 −」プレス発表会に出演

江戸時代の絵師たちの情熱と想像力が込められた歴史的作品の数々が超高精細デジタルアートとして蘇る、新感覚アートエキシビション「巨大映像で迫る五大絵師 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界−」。

9月9日(木)まで、大手町三井ホールにて、葛飾北斎の「冨嶽三十六景」と歌川広重の「東海道五拾三次」、俵屋宗達と尾形光琳が描いた2つの「風神雷神図屏風」の競演、伊藤若冲の代表作「仙人掌群鶏図」など、国宝および重要文化財を含む42作品が巨大映像となって集結し、大スペクタクルをお届けします。

このたび、開幕前日の7月15日(木)にプレス発表会を開催し、アンバサダーの尾上松也さんをはじめ、監修を務める日本美術史家 小林 忠さん、俵屋宗達作 国宝「風神雷神図屏風」原本所蔵先である大本山 建仁寺 浅野俊道さんに出演いただきました。また、美術展の解説ナレーターに初挑戦した光浦靖子さんからのビデオメッセージも紹介しました。

左から) 小林 忠さん、光浦靖子さん(等身大パネル)、 尾上松也さん、浅野俊道さん

尾上松也さんは巨大映像の感想を、「まずはこの大画面で観る迫力、その美しさに息がとまるような感じがしました。アップになってどれだけ繊細に描かれていたかがよくわかり、ずっと観ていられるというのは、改めてこの五大絵師の作品の素晴らしさとすごさを実感いたしました」とコメント。

また、伝統的な日本美術と歌舞伎との共通点について、「この時代に生きた絵師の皆さんが絵に魂を込めて描いていると感じました。だからこそ、これだけ大きな画面になっても全く見劣りするところがない。歌舞伎も当時の生きていた方々の魂とか、生き様、風景というものを継承して、現代の皆様に観ていただいているので、絵も歌舞伎も先人たちの魂を受け継いでいく所では一緒なのかと思います。今こうして僕たちの胸を震わせてくれる、その情熱や魂みたいなものが時代に関係なく伝わるものだなぁとすごく感じました」と語りました。

監修の小林 忠さんは、「絵画や浮世絵版画、あるいは工芸品や仏像彫刻なども、先ほどの松也さんのお話ではありませんけれども、創る人は本当に魂を込めてつくり上げています。そして、部分が全体になっていく。その部分の繊細な技をよく見極めることができるのが今回のイベントだろうと思います。大きく視野を広げて、日本美術の素晴らしい繊細な仕上げ方をご鑑賞いただけたらと思います」 とコメントされました。

大本山 建仁寺の浅野俊道さんは、巨大映像となった俵屋宗達の「風神雷神図屏風」について「いわゆる自然というものを神格化したこの風神様と雷神様をしっかりと表現していただいたと思いますが、迫力があり過ぎて観てて興奮する、そんなイメージです」とコメントされました。

会の終盤には、光浦靖子さんのビデオメッセージをご紹介。「今回解説シアターのナレーションを担当しています。本当はそちらにお伺いして開催をお祝いしたかったのですが、ちょっと今ですね、多分、(カナダ留学で)海外におります。部屋から一歩も出られない状態なので、その部屋から応援しております!この「巨大映像で迫る五大絵師」、私も観させていただきました。もうね、すごいですね。私は目が悪いので、美術館に行ってももっと観たいのに観れなかったものが、この全てが見られるというのがもう楽しくて大興奮しました。あとはこの、絵の中に飛び込めるっていうか、絵の中に囲まれるっていう、今まで体験したことのない体験で、本当にびっくりしながら、楽しかったです」と声援を送っていただきました。

最後に、尾上松也さんより本展の見どころを、「素晴らしい技術を使い、音楽との融合というここでしか観られない体験だと思います。あまり詳しくない方でもわかりやすい解説もありますので、どなたでも楽しむことができると思います。ぜひぜひ足を運んでいただいて、この絵画の素晴らしい深い世界に没入していただきたいです。舞台もそうですが、文化芸術というのはこれまでもずっと我々の支えになってきました。今はまだ、いろいろと制限がかかり難しい状況ではありますが、この情熱や魂は未来永劫ずっと紡いでいきたいと思いますので、観に来ていただいて、この輪を広げていただきたいなと思います。」と、発表会を締めくくりました。

巨大映像と音楽をコラボレーションしたドラマチックな演出による新感覚のアートエキシビション「巨大映像で迫る五大絵師 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界−」 。古の人々の息づかいまで聞こえてくるような、時空を超えたアート体験をぜひお楽しみください。

開催概要

緊急事態宣言の発令に伴い、本展覧会は東京都の「イベント開催時の必要な感染防止策」を遵守した上で、会場定員50%未満の収容率に制限して開催いたします。新型コロナウイルス感染症防止への取り組みの詳細は公式サイトをご覧ください。

■ 展覧会名 「巨大映像で迫る五大絵師 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界−」

■ 会期 2021年7月16日(金) ~ 9月9日(木)

■ 開館時間 午前10時30分~午後7時30分 ※入館は閉館の60分前まで

■ 会場 大手町三井ホール(東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One 3F)

■ 観覧料(税込) 一般:2,000円 / 大学生・専門学生:1,500円 / 中学生・高校生:当日1,000円
満70歳以上、小学生以下、障がい者の方(添付者原則1名まで)は入場無料
※学生の方は学生証または生徒手帳、70歳以上の方及び小学生以下の方(保護者同伴)は年齢証明ができるもの、障がい者の方は障がい者手帳をご来場時にご提示ください。

【 一般のお客様からのお問い合わせ先 】
『巨大映像で迫る五大絵師』事務局
[TEL] 03-5520-1914(平日10:00〜17:00)
[公式サイト] http://www.faaj.art

CULTURE

コメント