人気アイドルグループ乃木坂46の3期生が5月9日、幕張メッセイベントホールで「9th YEAR BIRTHDAY LIVE 3期生ライブ~」をネット配信で開催した。
3期生にとっては、久々の単独公演で約4年ぶりのコンサート。誰一人欠けることなく活動してきた12人で、全31曲を思いっきり歌った。
12人は2016年夏に行われた3期生オーディションに合格。応募総数は4万8986人で倍率4000倍以上の超狭き門をくぐり抜け、友情を守り続けてきた。
序盤から3期生楽曲「三番目の風」や「未来の答え」などを熱唱。
加入当初のライブで着用した衣装でのパフォーマンスや卒業していった先輩たちがセンターを務めた楽曲を次々に披露するなど、4年間の充実した活動と成長を感じさせるステージだった。
中盤の「僕だけの光」では、岩本蓮加と向井葉月のギター演奏に合わせて、ほかのメンバーたち全員で過去の思い出を振り返りながら涙し歌った。歌唱後、久保史緒里は「泣いちゃったよ~。感動しちゃった、なんか。(2人が)すごく練習していたのを知っていたし。こうやって3期生だけで歌うの、4年ぶりじゃない?」と周りを見渡した。
続けて久保は「目を合わせたらみんなニコニコしていてさ、あらためてこの12人で良かったな、って思っちゃったね。こんなに心が動いて、グッと来る瞬間をこの12人で共有できて良かったなって思う」としみじみと語った。
岩本蓮加が「練習のときからみんな優しい眼差しで。(伊藤)理々杏と(山下)美月はリハのときから泣いていたから」と話した。
与田祐希は「なんかもう胸がいっぱい。12人でライブできて嬉しい」と涙を流し胸を詰まらせながら歌っていたのが印象的だった。
本編最後は大園桃子が「3期生みんながとっても大好きな曲なので、皆さんにも大きな愛が伝わるといいなと思います」と語り「思い出ファースト」を歌った。
梅澤美波は「こうして12人、4年半たった今でも同じステージに立てている。ここにいる奇跡を改めて感じたそんなライブでした。こんなにもいとおしくて、守りたいと思える人たちに出会えたことが、何よりの幸せだなと感じています。皆様にとっても今日が特別な一日になってくれていたらうれしいです。次は、皆様に直接お会いできることを楽しみにしています」と本編を締めくくった。
アンコールでは、6月9日発売の27枚目のシングル「ごめんねFingers crossed」に収録される3期生楽曲「大人たちには指示されない」がサプライズで初披露された。同曲のセンターを3期生最年少の岩本蓮加が務めた。
ライブのラストは、人気ナンバー「ガールズルール」。昨年グループを卒業した白石麻衣がセンターを飾った同曲のセンターは山下美月が担った。
今年1月にリリースされた最新シングル「僕は僕を好きになる」でセンターを務めた山下は「12人誰ひとり欠けずに活動できたのも、皆さんのおかげです」と笑顔で今まで応援してくれたファンに感謝した。
梅澤美波は「乃木坂46は今年、10年目を迎えました。こんなにも長く愛され続けるグループでいられるのは、ファンの皆さんのおかげだなと、あらためて感謝でいっぱいです。これからも続いていく乃木坂46に私たち3期生12人、手を取り合って、大好きで大切なグループに、たっぷりに愛を注いで、みんなでグループを守っていきたいと思います。これからも引き続き乃木坂46の応援、よろしくお願いします!」と挨拶し、12人で深々と頭を下げた。
■乃木坂46「9th YEAR BIRTHDAY LIVE~3期生ライブ~」@幕張メッセイベントホール(2021.5.9)
M1:三番目の風
M2:未来の答え
M3:トキトキメキメキ
M4:自分じゃない感じ
M5:僕の衝動
M6:毎日がBrand new day
M7:帰り道は遠回りしたくなる
M8:命は美しい
M9:My rule
M10:三角の空き地
M11:逃げ水
M12:不眠症
M13:サヨナラの意味
M14:ハルジオンが咲く頃
M15:白い雲にのって
M16:ハウス!
M17:僕だけの光
M18:僕が行かなきゃ誰が行くんだ?
M19:言霊砲
M20:平行線
M21:ロマンスのスタート
M22:Out of the blue
M23:アナスターシャ
M24:Against
M25:インフルエンサー
M26:シンクロニシティ
M27:きっかけ
M28:思い出ファースト
本編終了
EN1:大人たちには指示されない
EN2:空扉
EN3:ガールズルール
■3期生出演メンバー
山下美月、与田祐希、伊藤理々杏、岩本蓮加、梅澤美波、大園桃子、久保史緒里、阪口珠美、佐藤楓、中村麗乃、向井葉月、吉田綾乃クリスティー

コメント