横浜ベイシェラトン 食の羅針盤「コンパス」が大規模リニューアル!「北海道フェア」開催

横浜駅から徒歩1分 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの2階に位置するオールデイブッフェ「コンパス」。


横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズなら悪天候でも安心

4月上旬、大雨の中を訪問しましたが、横浜駅からは屋根付きの通路や地下街から直接アクセス出来ますので、雨に濡れることなく訪問できました。


屋根付きの通路よりホテルへ濡れずに到着

ホテルに向かう際に直接雨に当たることなく到着できる環境が整っているのは大きな利点です。


濡れずに2Fホテルエントランスから入場可能

食の羅針盤「コンパス」は、大規模改装が施され、3月20日(木)より、リニューアルオープンいたしました。

横浜の美しい景観やホテルのロビーと調和した「横浜ネイビーブルー」をアクセントに、山手の洋館のようなノスタルジックでありながら洗練されたインテリアが特徴的なオールデイブッフェ「コンパス」。

席数は以前よりかなり減らし、ゆったりとした160席の提供となり、高級感と格調高さが増しました。

座席足元40カ所にコンセントとUSBポートを設置してますので忙しいビジネスマンでも安心して訪れることができます。ベンチシートが拡充され、テーブル席、30名~60名のグループで使える広々としたスペースなど、多彩なゾーンが新設されました。


コンセントとUSBポートが設置された座席

エントランスから目の前に広がるブッフェエリアには、ホテルメイドの焼きたてのパンや新鮮野菜のサラダ、オードブル、彩り豊かなデザートが陳列されていました。対話を大切にしながら、シェフが目の前で仕上げるローストビーフや天ぷらなどを提供するライブキッチンも一新。

スタッフが丁寧に席まで料理を届るオーダーブッフェと、自由に選べるリアルブッフェを、料理内容により使い分けられるようになっていました。

オーダーブッフェ方式でメニューを選ぶ方式を採用しており、事前にメニュー表として4ページからなるカラフルなニュースレターを配布されました。ニュースレターは食事の記念として持ち帰れます。

スマートフォンやレンタルiPADから注文する時代を先取りした食のスタイルを提案しています。


大きめのレンタルiPADからも注文可能

リニューアルオープンに第一弾として開催される「北海道フェア~歴代のヒットメニュー大集合~」では、2021年から2024年まで計8回開催された「北海道フェア」で人気を博したメニューが一堂に集結。お料理は、オーダーブッフェとは思えないほどの品数の豊富なメニューから自由に選ぶことができます。迷ってしまうほどラインナップの幅広さと料理の質の高さは、関東屈指の水準にあります。

料金に含まれているソフトドリンクやお茶のほか、北海道のノンアルコールドリンク、北海道の日本酒・ワインなどのアルコール類も充実していました。

コンパスのシェフがフェアごとに北海道各地に赴き、厳選した食材を惜しみなく使用した人気メニューを堪能。ディナーメニューの中から歴代のヒットメニューBEST5を実食しました。

■リニューアルスペシャル企画
~歴代のヒットメニューBEST5~

第1位:本ずわい蟹 蟹酢添え

北海道といえば、蟹。そんな蟹のなかでももっとも上品な味わいなのが本ずわいがに。新鮮な本ずわいがにを特性の蟹酢で楽しみます。蟹の足と蟹爪にたっぷりと身が詰まっていました。口の中にふんわりと広がる甘みがたまりません。これが何杯でもいただけるのは幸せすぎます。

第2位:イクラ丼

新鮮なイクラを贅沢に使用した、口の中で弾けるような食感が味わえるイクラ丼でした。

第3位:函館大沼牛の石焼ステーキ

広い北海道の牧草地で良質な牧草を食べて大切に育てられた、函館大沼牛の石焼ステーキです。「函館大沼牛」は、ホルスタイン種を肥育させたブランドで、柔らかい赤身を特徴としています。熱々の鉄板で運ばれてくる本格派ステーキで、ナイフで切ってみるととても柔らかい感じが十分に伝わってきます。さらに熱々のまま、口に頬張ると、肉の旨味が口のなかで爆発します。函館大沼牛ならではの自然味溢れる美味しさに脱帽。相性抜群のソースとあわせてアツアツの状態でいただけます。

第4位:ほたてのバター焼き レモン醤油

厳選された新鮮な帆立を使用し、ライブキッチンで香ばしく焼き上げたほたてのバター焼きです。バターのコクとレモンの酸味が絡み合い、絶妙なハーモニーを奏でる一品でした。

第5位:北海道牧場プリン

北海道十勝鹿追町カントリーホーム風景で育った牛から搾った新鮮ミルクを贅沢に使用したプリンです。カントリーホーム風景は、創業当時からおいしい牛乳を作るため、土づくりから始めた生乳生産を行っています。ミルクの品質が非常に高く、プリン本来のおいしさが楽しめました。

■珠玉のディナーメニュー

食の羅針盤「コンパス」は、BEST5以外でも美味しいものが沢山あります。実食したものの中から珠玉のディナーメニューをいくつかご紹介します。

・寿司:一貫から注文できます。

ディナー限定メニュー8種類の寿司より「マグロ」「ぼたん海老」「薬膳サーモン」を注文しました。厳選された赤酢を使用した特製シャリにて握りたてが味わえる本格的な握り寿司です。ブッフェとは思えない品質の高い握り寿司をいただけるのは嬉しい限りです。

・増毛名物 タコザンギ

道内有数の「ミズダコ」の漁獲量を誇る北海道増毛町の新しいご当地グルメです。驚くほど弾力があるタコを使用した唐揚げでした。

■珠玉のデザート

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ ペストリーシェフ監修の季節感あふれる色鮮やかなデザート各種がブッフェスタイルで提供されました。こちらのデザートは直接デザートコーナーに取りに行くスタイルとなっていました。

・北海道生乳を使った季節のショートケーキ

北海道産生乳100%純生クリームを贅沢に使用。イチゴと100%純生クリーム特有の芳香と、とろけるような舌ざわりに心奪われる極上のショートケーキ。イチゴのフレッシュな酸味がアクセントになって、全体的に甘すぎず、さっぱりとした後味が残ります。スイーツ好きが唸るほどの品質のショートケーキに仕上がっていました。

・北海道大納言クリームあんみつ

見た目とても綺麗な北海道大納言クリームあんみつ。大納言小豆の甘さがしっかりと感じられ、上品でありながらも濃厚な味わいが口の中に広がります。小豆は、甘さが控えめながらもしっかりとしたコクがあり、食べるほどに深みを感じます。クリームがふわっと溶けて、口当たりが軽やか。良質なクリームが、小豆の甘さと絶妙なハーモニーを奏でてくれます。

・杏仁豆腐 季節のソース

滑らかでクリーミーな杏仁豆腐。口に入れると、杏仁豆腐ならではの香りが優しく広がり、甘さが絶妙です。季節のソースと絡み合って、春らしい爽快感を与えてくれるデザートでした。

■ドリンク:北海道フェアSelection

北海道フェアならではのドリンクが多数用意されていました。

・葡萄作りの匠 北島秀樹 ケルナー(白)

北海道屈指の葡萄作り名人、北島秀樹氏が育てたケルナーは、ユリの花のような香りを持つ白ワインへと昇華。さっぱりとした酸味とフレッシュな柑橘系のフルーツが調和した辛口ワインで寿司や天ぷらのほか和食全般ともよく合います。

・上川大雪酒造十勝 純米

北海道・帯広に蔵を構える上川大雪酒造が手がける定番純米酒です。北海道産米を70%精米で使用。雑味ない豊かな味わいとキレが存分に楽しめ、口中で程よい余韻を残してくれる十勝流の“飲まさる酒”です。

・夕張メロンサイダー(赤肉メロン果肉入り)

メロンの果肉がしっかりと入っているとても贅沢な夕張メロンサイダーです。ジュースの中にメロンそのものの甘さがしっかりと感じられ、まるでメロンをそのまま食べているかのようなフレッシュな味わいが楽しめます。炭酸の刺激とメロンの甘さが絶妙にマッチしていて、どんどん飲み進めたくなること間違いなしです。

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ、オールデイブッフェ「コンパス」にて、北海道の新鮮な食を心ゆくまで堪能できる「北海道フェア リニューアルスペシャル企画~歴代のヒットメニュー大集合~」は7月21日迄の開催です。横浜に来た折はぜひお立ち寄りください。

【オールデイダイニング「コンパス」リニューアルスペシャル
北海道フェア~歴代のヒットメニュー大集合~】


北海道フェアの歴代人気メニューが一堂に勢ぞろい

■場 所:オールデイダイニング「コンパス」2F
■期 間:2025年3月20日(木)~2025年7月21日(月)

■時 間:

ランチ 11:30~16:00
ディナー <平日> 17:30~21:30 <土日祝> 17:00~21:30

■料 金:

ランチ<平日> 大人 ¥6,000/子供¥3,000/ シニア¥4,800
<土日祝>大人 ¥9,000/子供¥4,500/シニア¥7,200

ディナー<全日>大人 ¥9,000/子供¥4,500/シニア¥7,200
※子供:4才から小学生/シニア:62歳以上

~歴代のヒットメニュー大集合~北海道フェア │ 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ【公式】
リニューアルオープンした「コンパス」では、第一弾として「北海道フェア~歴代のヒットメニュー大集合~」を開催!横浜の港町を見渡す高台に位置する「横浜山手」の洋館をコンセプトに、横浜の海や港に見立てたロビーエリアとの調和が美しい空間に生まれ変わ...

<北海道フェア 限定メニュー>

・札幌名物ラーメンサラダ コンパス特製ゴマだれ
・サクラマスのマリネ オレンジ風味のヨーグルトソース
・水だこのカルパッチョ アボカドとクスクスのディップ
・北海道産黒豚のコンフィ セサミソース
・アスパラのムースと生ハムのサラダ仕立て
・北海道産黒毛和牛「e-びーふ」のタタキ 山わさび風味のスキャリオンソース
・モッツァレラチーズのカプレーゼ コンパススタイル
・ウニの冷製フラン(ディナー限定)
・北海道カマンベール&オリーブ
・本日の北海道チーズ(ディナー限定)
・チーズとドライフルーツのコンポート 盛合せ(ディナー限定)
・コンパスシグニチャーメニューのローストビーフ
・旭川上田畜産 手仕込みジンギスカン
・ザンギ

オードブルの盛り合わせ
カマンベール

・増毛名物 タコザンギ
・とかち井上農場 雪蔵甘熟メークインのじゃがバター
・鱸のウニ入りビエノワーズ ラタトゥイユ添え
・北海道産塩鱈のブイヤベース
・カスベのムニエル 焦がしバター醤油ソース
・北‟貝”道 パエリア
・函館大沼牛の石焼ステーキ(ディナー限定)
・札幌名物スープカレー 牛バラ肉を使ったコンパススタイル
・サーモンのクリームスパゲッティ
・つぶ貝とポテトのジェノベーゼ
・しじ美醤油のスパゲッティー
・甘熟メークインとラクレットチーズのピザ
・札幌名物 濃厚味噌ラーメン
・函館ブリ塩ラーメン

旭川上田畜産 手仕込みジンギスカン

・むかわ町中澤農園 だるま芋のとろろそば(冷)
・日高昆布出し きつねうどん(温)
・北海道 豚肉の粗挽き焼売
・北海道 たこ焼売
・北海道産 豚の角煮
・柔らか蒸し鶏 アイヌネギとザーサイソース
・北海道珍味の盛合せ(ディナー限定)
・北海道名物 いかめし
・ニシンの棒寿司
・北海道の郷土料理 いかのゴロ焼き
・ほたてのバター焼き レモン醤油
・釧路和商市場発祥 勝手丼(ランチ限定)

コンパスシグニチャーメニューのローストビーフ
《寿司》赤酢を使用したこだわりのシャリ
シマエナガチーズケーキなど北海道ならではの各種デザート

・《寿司》赤酢を使用したこだわりのシャリ(ディナー限定)
ブリ/肉寿司 北海道産山わさび添え/ヒラメ/ニシン/薬膳サーモン
・《天ぷら》むかわ町中澤農園 だるま芋 鱈のすり身とコーンの天ぷら/北海道産モッツァレラチーズ
・トウモロコシのポタージュ
・花咲蟹の味噌汁
・イクラ丼(ディナー限定)
・蟹とアボカドの焼きリゾット ビスクソース
・北海道産米“ゆめぴりか”
・十勝鹿追町カントリーホーム風景の牛乳使用 北海道牧場プリン                                              ・北海道生乳を使った季節のショートケーキ
・七飯町のリンゴを使ったアップルパイ
・草原のヨーグルト でーでーぽっぽのムース ハスカップコンフィチュール
・シマエナガ チーズケーキ
・北海道大納言 クリームあんみつ
・チョコレートケーキ 生キャラメルソース
・抹茶のロールケーキ クリームチーズのモンブラン仕立て

※コンパス自慢の和洋中のオリジナルメニューも各種取り揃えております。

<お飲み物 北海道フェアセレクション>

■クラフトビール
・流氷DRAFT/めむろゴールドクラフト

■ワイン
・グランポレール 北海道余市ツヴァイゲルトレーベ(赤)
・葡萄作りの匠 北島秀樹 ツヴァイゲルトレーベ(赤)
・グランポレール 北海道余市ケルナー (白)
・葡萄作りの匠 北島秀樹 ケルナー(白)
■焼酎
・喜多里(芋)(麦)
■日本酒
・上川大雪酒造 十勝 純米
■カクテル
・オホーツク流氷塩レモンサワー
■ソフトドリンク
・夕張メロンサイダー

※ジュース/ウーロン茶/コーヒー/紅茶などはドリンクサービスカウンターにてご提供。

【コンパスシェフ 北海道視察記-旅の記録】

「北海道フェア」では、コンパスのシェフが生産者の皆さまと直接触れ合いながら、北海道の豊かな自然が育んだ旬の食材を徹底的に探求しています。函館の新鮮な海の幸、留萌の特産品、釧路や厚岸の貴重な魚介類など、道南エリアから道北、道東エリアまで、北海道の各地を巡り、地元の食材の魅力を余すところなく引き出しています。これからも産地を巡る旅を通じて、北海道の食文化の深さと、地元の生産者の情熱を肌で感じ、これらの素晴らしい食材を使った料理をお客様にお届けしていきます。(訪れた地域:日高・浦河・十勝・苫小牧・浦臼・北見・常呂・網走・函館・留萌・釧路・厚岸・標茶・帯広)

網走湖のシジミ漁師
十勝「なまら十勝野」

  【お客様からのご予約・お問合せ】

レストラン総合予約 045-411-1188 (10:00~19:00)

オールデイダイニング「コンパス」 │ 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ【公式】
和・洋・中のオリジナリティあふれるメニューが豊富に並ぶ「五感で楽しめる」オーダー式ブッフェレストランです。

■横浜駅西口から徒歩1分。
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ

横浜駅やその他の交通機関にすぐにアクセスできる横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズは、にぎやかで慌ただしい都会にありながらも静かな安らぎのひとときをお過ごしいただける快適な横浜のシティホテルです。4フロアのシェラトンクラブを含め、横浜港を一望する当ホテルのエレガントな客室とスイートからは、横浜の夜景もご堪能いただけます。夜は最高の寝心地をお届けする「シェラトン シグネチャー スリープ エクスペリエンス」ベッドでぐっすりとお休みください。

観光や会議で一日を過ごした後は、屋内プールやフィットネスセンターでリフレッシュ。ホテル周辺には世界トップクラスのレストランやナイトライフスポットが多数あり、当ホテル内にも地元や世界各国のお料理、ライブエンターテイメント、創作カクテル、美しい夜景を楽しめる6つのレストランと2つのラウンジをご用意しています。横浜駅からは徒歩でわずか1分、羽田空港から30分という絶好のロケーションを誇り、会議、ウェディング、ソーシャルイベントにも最適です。横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズで素敵なホテルステイを。

【公式】横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズは横浜駅西口から徒歩1分(直結)。国際色豊かな横浜を感じる、旬の食材や銘酒とともにシェフのアイデアが奏でる創作料理でおもてなし。日常を離れ、笑顔になる特別な時間へ。