櫻坂46の松田里奈、森田ひかる、谷口愛季、中嶋優月、的野美青が3月13日、東京都内で行われた「アニメ化してほしいマンガランキング」授賞式に出席した。
アニメイベント「AnimeJapan 2025」が主催する「アニメ化してほしいマンガランキング」は、これまでに単⾏本として販売された作品の中から “アニメ化してほしいと思うマンガ”が⼀般投票によって選出される。過去は『SPY×FAMILY』、『薬屋のひとりごと』、『【推しの⼦】』などが上位にランクイン。さらにアニメ化を果たし、ヒットを呼んてきた注目の人気企画。
イベントのプレゼンターを務めた櫻坂46の5人は、トップ10の発表に立ち会い、上位5位の作者と関係者にトロフィーを授与した。
冒頭、森田は「(アニランは)もちろん知ってましたし、以前からチェックしていたので、このようなすてきな式に参加させていただけると思ってなかったので、すごく嬉しいです」と喜びを爆発させた。
好きな作品について森田は、「『薬屋のひとりごと』が本当に大好きで、現在も第2期が放送されていて毎週チェックしています。どんどん謎を解決していくストーリーが、見ていて私もすごくスッキリしますし、マオマオになりたいと思いながらこの作品を見ています」と愛情を寄せた。
1位となった川江康太の『鵺の陰陽師』、浅井担当編集にトロフィーを授与した森田は「『鵺の陰陽師』をこの機会に読ませていただいたんですけど、読んでいてすごく熱くなるものがありますし、キュンキュンできるシーンもあって、本当に面白くてどんどん読み進めちゃいました。バトル漫画は音が付いたり、敵がどういう風に動くのかとか、アニメ化されると新たな魅力が加わると思うので、もしアニメ化されたらさらに深い魅力が出てくる作品なんじゃないかなと思うので、私もその際はたくさんチェックしたいなと思います」と作品へ向け、抱負を述べた。
森田は「私たち『AnimeJapan』に行かせていただくのは初めてなので、本当にすごく楽しみにしていますし、昨年に比べて新たなステージも増えて、規模も大きくなっているということで、来ている皆さんも一緒に、ぜひ私たちと楽しんでいただけたらなと思います」と来場者へ『AnimeJapan』の楽しさを呼びかけた。
■アニメ化してほしいマンガランキング
第1位:「鵺の陰陽師」(作者:川江康太)
第2位:「ウソツキ!ゴクオーくん」(作者:吉とも誠)
第3位:「ホタルの嫁入り」(作者:橘オレコ)
第4位:「ファントムバスターズ」(作者:ネオショコ)
第5位:「幼稚園WARS」(作者:千葉侑生)
第6位:「みにくい遊郭の子」(作者:狩谷成)
第7位:「極楽街」(作者:佐乃夕斗)
第8位:「悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜」(漫画:白梅ナズナ、原作:まきぶろ、キャラクター原案:紫真依)
第9位:「ジャンケットバンク」(作者:田中一行)
第10位:「ラブ・バレット」(作者:inee)
■森田ひかるアンバサダー就任に向けてのコメント

この度、「AnimeJapan 2025」のアンバサダーに就任いたしました。櫻坂46の森田 ひかるです。
アニメは幼い頃から見ていて、いつも身近にあるものでした。
大人になった今、また違う楽しみ方ができるとても深い魅力を持ったものなんだと改めて感じています。
「AnimeJapan 2025」では、さらにアニメについて知りたいですし、
私たちからもたくさん魅力をお届けできたらと思います。
■「AnimeJapan 2025」開催概要
2014年から毎年3月下旬に行われている世界最大級の総合アニメーションイベント。
キャッチフレーズは「アニメのすべてが、ここにある。」
【パブリックデイ】
会場︓東京ビッグサイト東展示棟1-8ホール
会期︓2025年3月22日(土)・23日(日) 9:00~17:00 ※最終入場16:30
展開内容︓出展ブース / AJステージ / 主催企画 / オフィシャルグッズ販売 など
【ビジネスデイ】
会場︓東京ビッグサイト 会議棟1F、6F
会期︓2025年3月24日(月) 10:00~18:00 ※最終入場17:30
2025年3月25日(火) 10:00~17:00 ※最終入場16:30
展開内容︓出展ブース / ビジネスセミナー / アニメビジネスコンシェルジュ など
【ファミリーアニメフェスタ2025】
会場︓東京ビッグサイト東展示棟8ホール
会期︓2025年3月22日(土)・23日(日) 9:30~17:00 ※最終入場16:30
展開内容︓出展ブース / ファミリーステージ / キャラクターグリーティング / キッズワークショップなど
主催︓一般社団法人アニメジャパン
後援︓経済産業省 / 一般社団法人日本動画協会 / コミック出版社の会