●星月コンビ、先輩との共演や念願の牛タン堪能で充実の1日に。 後日、密着動画も公開。
64thシングル「恋 詰んじゃった」のリリースと、3月のコンサートで発表された17期生以降のメンバーで全国5都市を巡るツアー「AKB48 17期生昇格記念LIVE!新メンバー挨拶まわり~私たちAKB48です~」をPRするため、ツアーをスタートさせる宮城県仙台を訪問し、1日かけてプロモーション活動を行いました。
グループを代表して大役を任されたのは、“星月コンビ”こと、佐藤綺星と八木愛月。仙台名物の牛タンが大好物という2人でもあり、今回のプロモーションへの参加を知らされてから「牛タン食べるぞー!」と気合い十分で本日に臨みました。
まず向かったのは、tbc東北放送。生放送のゲスト出演する情報番組「ひるまでウォッチン!」のMCを務めるのは、チーム8に在籍していた佐藤朱(さとう・あかり)アナウンサーで、AKB48の先輩との共演が実現しました。歌番組以外でのテレビ生放送出演が初めてで緊張気味の2人を、佐藤朱さんが優しくフォローしてくださる場面もありました。
放送後には、TikTokの撮影にも気さくに応じてくださり、メンバーも感激しきりでした(AKB48公式TikTokにて公開されています)。
その後も、仙台市内を勢力的に動き回り、ラジオの生放送出演や地元新聞のインタビューなどを通して、シングルやツアーを熱心にPRした星月コンビ。合間には、昼食に名物の牛タン弁当やずんだシェイクなどをいただいたほか、広瀬川を望むカフェのテラス席からの景色を楽しむなど、わずかな時間ですが仙台観光も楽しんみことができました。
全ての予定を無事に終え、夕食はゆっくりと宮城県の海鮮や郷土料理をいただきました。なかでも念願の本場の牛タンの美味しさに2人とも感動して大満足。「本当に充実した1日でした(佐藤)」「若手メンバーのツアーでまた仙台に行けることが今から楽しみ(八木)」という言葉が表している通り、2人にとってもグループにとってもいいプロモーション活動となりました。
なお、本日のプロモーションの1日に密着した動画を、後日、AKB48公式YouTubeにて公開しますので、ご期待ください。
●メンバーコメント
佐藤綺星(さとう・あいり / 17期生 / 20歳)
こうして色々な番組に出演したり取材を受けたりして、初めてセンターを務めるシングル「恋 詰んじゃった」をPRすることができて、本当に充実した1日でした。
テレビの生放送には少し緊張しましたが、佐藤朱さんのおかけで楽しむことができました。お会いするのは初めてでしたが、イメージしていた通りの優しい素敵な先輩でした。「また来てね」と言っていただけて感激しました。
今回のプロモーションも含めて、今月は3回も宮城にお邪魔します。仙台は、牛タンや海の幸など美味しいものがいっぱいなので嬉しいです。これからも、よろしくお願いします。
八木愛月(やぎ・あづき / 18期研究生 / 19歳)
こうして1日をかけて、プロモーション活動するのは初めての経験でした。綺星さんと2人で、「恋 詰んじゃった」や若手メンバーツアーについて色々な方にお伝えできて楽しかったです。こういうプロモーション活動がまたあるなら、ぜひ参加させていただきたいです。
仙台に来たのは2度目ですが、今回は番組出演や取材の合間に、仙台の景色やグルメも楽しむことができました。
21日の若手ツアーの初日でまた仙台に行けることが今から楽しみです。ありがとうございました。
●宮城県仙台プロモーション概要
目的: 以下のプロモーション活動
①7 月 17 日(水)リリース 64th シングル「恋 詰んじゃった」
②7 月 21 日(日)若手メンバー挨拶まわりツアー初日・宮城会場
③7月25日(木)「恋 詰んじゃった」発売記念グループ握手会
メンバー: 佐藤綺星(さとう・あいり) 17 期生 / 「恋 詰んじゃった」センター
八木愛月(やぎ・あづき) 18 期研究生 / 「恋 詰んじゃった」選抜メンバー
※両名とも若手メンバー挨拶まわりツアーに出演
訪問メディア: 社名 番組・媒体 内容
訪問順 tbc東北放送 ひるまでウォッチン! 生放送ゲスト出演
tbcラジオ GOGOはみみこいラジオな気分 生放送ゲスト出演
河北新報社 河北新報 インタビュー取材
Date fm SOUND GENIC 生放送ゲスト出演
(C)AKB48